2012/02/28

ニャンハンドレッド展

ニャンハンドレッド~猫百匹展~

最終日に行ってきました!!

おおおぉぉぉぉぉ・・・・・

可愛い。。。

連れて帰ろう。。。。

と言う訳で、この子は我が家のニャン太になりました(*^_^*)冨尾

2012/02/27

お元気です会



「お元気です会」に初参加させていただきました!!

行き先は、琵琶湖畔の丁字屋さん。。

行きの電車からシャンパンです。


お腹ポンポコリンのモロコ



そして鴨鍋!!




氷魚(鮎の稚魚)

生きている時は氷のように透き通っている事から、この名が付いたそうです。


三木丸さんの南京玉すだれ!!


締めは鮒鮨です。。

2012/02/23

マリオ・ガリアッソ



イタリアはピエモンテより。。

ガリアッソ社のルカ氏が来日!!



昨年以来。。。

プツリと減っていた生産者の来日が増え、喜ばしい限りです(^u^)

ランゲ・シャルドネも好みですが。。。

本日はランゲ・ロッソ・トウッリオン07がベスト!!

「アルバローザ種」が良いエッセンスとなっている感です!!

2012/02/22

ジュラの底力!!

昨夜は朝まで、ラ・トォルトゥーガ・萬谷さんとイベントの打ち合わせ。。

ロワール・アルザス・ジュラ限定のテイスティングです!!

ジュラ・ワインの素晴らしさは近年、広く知れ渡って来ましたが。。

やはり、まだまだマイナー。。

そんなマイナー産地を存分に味わっていただくワイン会!!

ラ・トォルトゥーガさんにて来月開催されます!!

もちろん私もワイン担当で頑張ります!!


*この後、萬谷さんと朝までル・ボアさんで爆睡です!!

2012/02/21

アンリ・ブルジョワ

今日はロワールの重鎮「アンリ・ブルジョワ」氏と。。

早速、写真を一枚。。。

ん。。。¥10000-???


写真一枚¥10000-だよ~。。

日本来日「49回目」の氏のブラック・ユーモア(^u^)


そして「サンセール・ル・モンダネ・2002」


美味い!!熟成10年のソーヴィニヨン・ブラン!!

ソーヴィニヨン・ブラン熟成の可能性を存分に打ちだす1本です!!

サンセール・ルージュもブル・ピノとは違う新しい立ち位置を確立しつつありますね~

この地独特のタンニック・ピノノワール!!


お昼からサンセールを存分に楽しみました!!冨尾

2012/02/19

戌亥会・冬・2012

2012年初の戌亥会は~

祇園・川上さんへ!!

久しぶりのほっこり京都。。。



同じ関西圏でも。。

京都はやはり不思議な空間ですね~。。

次回、戌亥会は5月です!!冨尾

2012/02/13

ヴィーニジャポン2012決定致しました!!

*最新のブログは下記・次ペーシより!!

ヴィーニジャポン2012のご案内です!!

以下、主催インポーターさんのコメントです。。

Vini Japonは美味しいワインを楽しく飲む為に2008年から始まりました。
最初はたった3社のインポータから始まりましたが、
お陰様で今年は8社のインポーターが協力して行います。

そして真面目に畑で頑張った素晴らしい7名もの生産者達が、
皆様に会う為に遥々日本に来日します。

その素晴らしい生きたワインを日本の輸入しているインポーター達が集まり、
沢山のナチュラルワインが好きな飲食店さん、そのワインを扱う酒屋さん達の
協力を経て開催した楽しくワインを楽しんで貰うお祭りです。

お陰様で第3回目を迎える事が出来ました。
是非皆で盛り上げて下さいね。

前売り券がお安くなっております!!
前売り券はこちらまでお問合わせ下さい→0725-45-0424トムギャルソン

詳しくはこちら→http://www.blogger.com/img/blank.gifヴィーニジャポン2012

象の如雨露

100円で!!

ゾウのジョウロを買いました!!

蓮口が大きいのは御愛嬌!!

前から欲しかったんです!!tomio

2012/02/12

第一回関西料理人のフェット

第一回関西料理人のフェット!!

開催されました!!

スタート時間。。

誰もいないので。。あれ??日、間違えたかな??

と思いましたが。。

あれよあれよと会場は満員に!!

大盛況でしたね(*^。^*)



2012/02/11

ねじまきカギュー

私の部屋にはテレビがありません。。

地デジ対策どうこうの問題ではありません。。

あるにはあるのですが、ブラウン管のごっつい物で。。

アンテナが外れたのか、数年前から映らないので。。。

DVD専用です。。

そろそろ買おうと。。家電屋さんに行ったのですが。。

何を買えばいいのかわからないので。。

まだテレビがありません。。

ですので、帰宅後の寝る前は何となく本を読むのですが。。

最近読んだのは。。これ。。

「第5回・ホラーサスペンス大賞受賞」



*表紙がそれっぽいですが、官能小説ではありません!!

やたらと本屋さんに「まほかる現象」とか並んでるので読んでみました。。

「消えた日」

「翌日」

「死の日」

「弔いの日」

と続くのですが。。

感想は。。。

これって。。ホラーなの??

なんだか不思議なのでもう一冊買いました。。

「まほかる」



ついでに最近読んだ漫画。。(全巻大人買い)



カギューとは蝸牛。

カタツムリの事。。。

スタッフに聞いても「全然面白くない」って言われるのですが。。。

私のツボに入ったんだけどな~

こういう単純明快キャラ。。好きです。。tomio

2012/02/10

A.&P.ド・ヴィレーヌ

世界最高峰ワイン「DRC」

その経営者のひとりが自ら営むドメーヌ、A.&P.ド・ヴィレーヌ。。

現在、ブーズロンの地において、アリゴテの生産者として、最高の評価を受け続けています。

そのアリゴテを造る男「ピエール・ド・ブノワ」氏です。。



今日はランチを同席させていただきました!!

そして!!アリゴテの垂直試飲!!



2008・2009そしてまだ日本未入荷の2010

ブーズロンのアリゴテは、「アリゴテ・ド・レ(黄金のアリゴテ)」

ブルゴーニュの他のアリゴテは、「アリゴテ・ベール(グリーンのアリゴテ)」

その名の通り、ブーズロンのアリゴテの果実は緑ではなく、
見事に黄金が色付いています。。

しかし。。。

アリゴテ種とは何なんだろう。。。

私がワインを勉強し始めた頃。。。

アリゴテ種とは。。。

カクテルの「キール」のベースに使うと最適!!

な説明があらゆる文献で見かけた気がします。。

なんだかな~。な、扱いだったような。。。

「あ~今日の気分はアリゴテかな~」と言う人もあまり聞かないし。。。

私は「ピエール・ド・ブノワ」氏に質問をしました。。

「何故、ブルゴーニュでは圧倒的にシャルドネ種の方が多いのですか?
 何故、そんな中で、ブノワ氏は白の中ではアリゴテをメインとするのですか?」

氏は答えました。。

「アリゴテ種は、シャルドネ種より晩熟で、栽培が物凄く大変なんだよ。
 かつてはアリゴテ種も、シャルドネ種と同じ位置づけだった。
 でも、労力が大変と言う理由で次々とシャルドネ種に替って行った。。」

「私は今でもアリゴテ種の素晴らしさを信じています。アリゴテ種はシャルドネ種よりも、
 若くしてテロワールの特徴を最大限に表現します。それは決してシャルドネ種が劣ると言う
 意味ではありません。アリゴテ種にしか表現が出来ないテロワールがあると言う事です。
 更に、我が畑のアリゴテ種は年々素晴らしくなっている。昨年より今年。今年より来年。
 A.&P.ド・ヴィレーヌのアリゴテ種の未来を楽しみにしていて下さい!」

氏のフランス語を通訳さんが訳し、それを自分なりに訳したので、私の感じたイメージの
文章になりましたが、氏は私にそう言いました。(そう感じました)

事実、このブズロンの2010はかなり美味しいですよ!!

2008年も美味しかったのですが。。。

私は断然2010です!!

2010は「リースリング」?と感じました。。

それも氏に伝えますと、確かにアリゴテ種にはリースリング種と
共通するエッセンスをふんだんに含んでいるそうです。。

アリゴテ新時代が来るか???

2010年の入荷が楽しみです!!tomio

2012/02/07

基本が大切

昨年。。吹きガラスに行くには行くのですが。。

仕事が気になって気になって、心ここにあらずで。。

ガラス作りにはまったく集中出来ませんでした。。

しばらくガラス、お休みしようかとも考えてました。。

ここ最近、やっと少し落ち着きまして、久しぶりに集中してガラスに取り組めました。

一つのグラスが出来ました。。



百均でも売ってそうなグラスですが、私にとっては大きな意義のある作品?です。

作品の技は上達していませんが。。。

作品への意識は格段に上達したと思います。。

「基本」に戻ろう。。

そう思いました。。

ガラスを始めて早一年半です。。

下手は下手でも、少しでも上達しないと、真剣に教えてくれております
先生に申し訳ないのです。。

昨年、こんなに下手なままでは。。

「冨尾さん、素質ないから辞めて下さい。」

と言われてしまうのでは!!と本気で思いました。。

何より、一番大きな理由は。。

「自分の下手な作品を見るのが辛くなって来た。。」からです。

ガラス作品は吹き終わった後、スグには持って帰れません。

まだ、アツアツのホカホカだからです。

急に冷えるとガラスは割れてしまいますので、ゆっくりと温度を下げていきます。。

なので、翌週自分の作品と改めて御対面となる訳なのですが。。

ほぼ毎回、こう心で叫びます。。。

「なんじゃこりゃ~?!」と。。。

なんちゅう下手くそな作品なのだと。。。

もっと上手くなりたいと。。。

そんな訳で、新年から基本に戻って一からやり直しています。。

「基本が大切」

わかってはいましたが。。

一年半経って、本当にわかりました。。tomio

2012/02/06

ナビュコドノゾール

テタンジェ。。でかい!!

何リットルかと言いますと。。


15リットル!!

ナビュコドノゾールです!!tomio

2012/02/05

八軒隣の犬。。

八軒隣の犬。。

可愛くて、いつもじゃれついてきます。。

でも、名前は知りません。。

なんて名前だろ??tomio


2012/02/04

寒いです。。。

今朝は久しぶりに、地面の水たまりに氷がはってました。。。

寒かったですね~

でも、空気が澄んでるのか、夕日は格別に綺麗でしたね。。

2012/02/03

バタール・モンラッシェ&エシェゾー

あぁぁぁぁぁ・・・・・

体調悪いのに、こんな素晴らしいワインの日が来てしまった・・・・・

バタール・モンラッシェ&エシェゾー並行試飲!!INサクラ



あぁぁぁぁ・・・・

これは万全の体調で参加したかったです・・・


何とか香味の判断は出来るのですが・・・

めちゃくちゃ酔いがまわります・・・



あぁぁぁぁぁ・・・

もう一度開催して下さい・・・・冨尾

2012/02/02

香大農R-1

今宵は。。。

カニと国産ワイン。。

四国は香川県「さぬきワイン」さんです。。



沖縄原産の「リュウキュウガネブ」&「マスカットアレキサンドリア」の交配品種

その名も「香大農R-1」

初めて聞きましたし、飲みました。。

香川大学農学部のオリジナル品種です。。

何とも野性味溢れる香味です!!冨尾