「ご自由にお持ち帰り下さい」
っていつも記載されてるので、
乗った時はいつも持って帰っている。
冨尾です。
(そんな頻繁に飛行機乗ってませんが)
思えばお酒を飲み出した頃
(また、出ましたおっさん昔話・・すいません・・)
お酒の出てくる小説や漫画なんか好んで読んでました。
その昔、この「翼の王国」には、オキ・シローさんのカクテル小説が掲載されていて、
初めて空の上で読んだエピソードがジン・リッキーだったのか?ジン・トニックだったのか?
愛する女性の好きなカクテルがそれで、女性のライムの搾り方で、もう一人の男の存在に気付く・・
と言う話だったような。
そのライムの搾り方が格好よくて、それ以来、当時は酒場に行けばライムを同じように搾ってジン・トニックを飲むようになりました。
(ジン・リッキーは辛さが大人過ぎてその頃の私には飲めませんでした)
今回の号はベルギービールとそのグラスの特集。
面白い!!
機内誌持って帰る価値有り!!
そして、このワインが紹介されていました。
「テルラーノ・ピノ・ビアンコ・ヴォルベルグ・リゼルヴァ」
昨年、蔵に訪問させて頂きましたが、本当に素晴らしい造り手さんでした。
あの頃、カクテルなんて何も知らなかった私が、飛行機の中で、空の上で、
カクテルに興味を持ち、そして飲み始めました。
同じように、空の上でこのワインのページを読んで、それからワインを飲み始めました。
なんて人が居たら良いな~。
なんて思います(^_^)
*この投稿はトムギャルソン・フェイスブックと同じ投稿です。
フェイスブックの方では、スタッフが交代で毎日アップしてますので
是非ご覧下さい。
ブログは私、冨尾のアップのみ・・・
しかも、アップ頻度も遅し・・・
ただ、 フェイスブック以外の事もたまに上げております。
こちらも継続してご覧頂ければと思います(*^_^*)
下記、アドレスよりお入り下さい(*^_^*)
トムギャルソン・フェイスブック
↓
https://www.facebook.com/tomgarson.wine?ref=hl


0 件のコメント:
コメントを投稿